コメンテータ
ランキング
HELP

クリス・エヴァンスの映画ファンのコメント

アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン(2015/米) 私がクマにキレた理由〈わけ〉(2007/米) サンシャイン 2057(2007/米) キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011/米) ミュータント・タートルズ -TMNT-(2007/米=香港) レッド・ワン(2024/米=カナダ) ファンタスティック・フォー[超能力ユニット](2005/米) アベンジャーズ(2012/米) アベンジャーズ エンドゲーム(2019/米) ルーザーズ(2010/米) セルラー(2004/米) エクスタシー(2005/米) ファンタスティック・フォー:銀河の危機(2007/米) gifted ギフテッド(2017/米) スノーピアサー(2013/韓国=米=仏=チェコ) グレイマン(2022/米) ナイブズ・アウト 名探偵と刃の館の秘密(2019/米) マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013/米) スカーレット・ヨハンソンの百点満点大作戦(2004/米=独) フェイクシティ ある男のルール(2008/米) 君がくれた恋のシナリオ(2014/米=韓国) バズ・ライトイヤー(2022/米) キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014/米) スコット・ピルグリムVS.邪悪な元カレ軍団(2010/米=英=カナダ) シビル・ウォー キャプテン・アメリカ(2016/米) アベンジャーズ インフィニティ・ウォー(2018/米) PUSH 光と闇の能力者(2009/米) 運命の元カレ(2011/米)が好きな人ファンを表示する

死ぬまでシネマのコメント************

★3アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン(2015/米)マーベルという狭い別世界のお伽話であって、子供が夢想するトイバトル以外の何者でも無かった。この絵柄なら俺は『新竹取物語 1000年女王』を観たい。☆3.1点。[投票]
★3サンシャイン 2057(2007/米)役者は逸材(クセ者)が揃っていたし、作品世界の構築も見事だった。<アメ公映画>でないのでこちらもマジになって観てたのに…(涙)。でも☆(Star=恒星)3.8点。 [review][投票(6)]
★3キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011/米)驚異の肉体改造(前がCG)ばかりが記憶に残る。改造後だけを考えるとクリス=エヴァンスは何だかなぁな面構えだが、改造前とのバランスから考えるとよく見つけて来たねト。☆3.2点。[投票]
★3ファンタスティック・フォー[超能力ユニット](2005/米)印象に残りようがない映画。夏場に歩いてたら咽喉が渇いて缶コーラ1本飲んじゃったよ、勿体なかったな、と言うような映画。2.9点。[投票]
★3アベンジャーズ(2012/米)なんか実力差のある超人たちの凸凹チームで見せ方が大変…、ってどこかで観た事あるような。。。☆3.3点。 [review][投票]
★4アベンジャーズ エンドゲーム(2019/米)中盤までハイハイと思いながら観ていたが、「アベンジャーズ大集合!」の頃には中々に興奮。SW epi:7〜9の惨憺たる有様を思えば最後の大合戦なんかも大したものだと思う。☆3.8点。 [review][投票(1)]
★4セルラー(2004/米)なんだこんな話だったのか。何の予備知識も無しに視たから変なトコロに力が入っちゃって損しちゃった! ☆3.9点。 [review][投票]
★3ファンタスティック・フォー:銀河の危機(2007/米)毒の無い内容だな。『銀河の危機』とか煽っといて、続編で大甘はイカんだろう。☆3.4点。 [review][投票]
★3gifted ギフテッド(2017/米)天才でありながら普通の子。普通でありたいと願う親子の感動ストーリーは、フツーの観客の為の物語。核心部分で話に迫真味が無いから、屋台骨が崩れる。天才でありながら普通でありたいと願う親子の真の物語が観たい。☆3.3点。[投票]
★3スノーピアサー(2013/韓国=米=仏=チェコ)ポン=ジュノのファンタジーSFに西洋人が大挙して出ると、こうなる。☆3.4点。[投票]
★3ナイブズ・アウト 名探偵と刃の館の秘密(2019/米)古典的なミステリーがもう古いのか、それとも作品に格調が足りないのか、些か乗れず。☆3.5点。 [review][投票]
★4フェイクシティ ある男のルール(2008/米)LA大捜査線 狼たちの街』('85年)を思わせるノンストップ滅茶苦茶ハード刑事(デカ)もの。キアヌ=リーヴスがこんなにスッと馴染んで観れた映画は他にない。同時期の『地球が静止する日』のSF宇宙人しか出来ないと思っていたが、とんでもない。こっちの方が全然佳い。コレ誉め言葉か? ☆3.9点。[投票(1)]
★3シビル・ウォー キャプテン・アメリカ(2016/米)面倒臭いので前作?『ウィンター・ソルジャー』は飛ばして観賞。→全く問題無し。☆3.5点。 [review][投票(1)]
★3アベンジャーズ インフィニティ・ウォー(2018/米)皆さんが言っている通り、話の進め方がスマートで素晴らしい。その上で文句と言うか… ☆3.6点。 [review][投票(1)]
★3PUSH 光と闇の能力者(2009/米)ダコタ=ファニングのダークな少女っぷりが「光と闇の能力者」というSFテイストにマッチしていて、雰囲気はGoodなのだが…、残念。☆3.8点。 [review][投票]