リヴ・ウルマンの映画ファンのコメント
chokoboのコメント |
秋のソナタ(1978/スウェーデン) | バーグマンVSウルマンの対決。この静かな静かなそして恐ろしい会話。見事に心の深層にのめりこみますよ。 | [投票] | |
仮面 ペルソナ(1966/スウェーデン) | 仮面の意味がねえ。いいですよね。描写の微妙な自然さが見事。 | [投票(1)] | |
叫びとささやき(1972/スウェーデン) | 変態?すなわち神への挑戦。過去(姉)と未来(妹)の間で神格化される次女の存在(現実)を神に見立てて、家族の見えない憎愛を映像化した。 [review] | [投票] | |
ある結婚の風景(1973/スウェーデン) | テレビシリーズから映画まで全編見ました。心を締めつけるこの感情をどう説明すれば良いのでしょう。扉の向こうで交わされる会話。その美しさ。なにものにもかえがたいドラマですね。 [review] | [投票(2)] | |
遠すぎた橋(1977/英=米) | この頃アンソニー・ホプキンスはかなーり地味な方でした。それにしてもこれだけの役者を揃えると、映画になりにくいかもしれませんなあ。 | [投票] |