コメンテータ
ランキング
HELP

ジョン・ポリトの映画ファンのコメント

バートン・フィンク(1991/米) 奇跡の旅2/サンフランシスコの大冒険(1996/米) フルーク(1996/米) ドン・サバティーニ(1990/米) 禁じられた恋(1986/米) ラスト・ショット(2004/米) インビジブル・マン(2000/米) ミミックII(2001/米) アメリカン・ホストクラブ(2007/米) ミラーズ・クロッシング(1990/米) ブラックマスク2(2002/香港=米) L.A. ギャング ストーリー(2013/米) タロス・ザ・マミー 呪いの封印(1998/米=ルクセンブルク=英) ビッグ・アイズ(2014/米) ビッグ・トラブル(2006/英=カナダ) ホーム・ボーイ(1988/米) ハッピー・フライト(2003/米) バーバー(2001/米) ヘッケルの死霊(2006/カナダ=米) 真夜中の殺人パーティー キリング・アワー(1982/米) ビッグ・トラブル in NY(2005/米)が好きな人ファンを表示する

エピキュリアンのコメント************

★4バートン・フィンク(1991/米)暑さが、こんなににじみ出している映画も、めずらしい。熱気が吹き込んできそう。世界にむかって卑屈に疎外された「クリエイター」の自我を、映像で直に表現してる感じ。網膜への皮膚感覚を楽しむ映画かな。[投票(3)]
★5ミラーズ・クロッシング(1990/米)部屋のなかではカメラが、だいたい膝のあたりの高さなのかなあ?それが、上目遣いで、臆病なくせに人をじろじろ見ている感じがして、ぞくぞくする。いやーな予感に満ちたまま、話が進んでゆく怖さと快感。[投票(3)]
★5バーバー(2001/米)そこにいなかった男ねえ・・。こんな微妙なテーマを、よくまあ分かりやすく、しかも、面白い映画にしたもんですねー。ただただ感心。自分の中ではちゃんと考えているつもりで、じつは、なにも選択していない=つまり生きていない。こういう人っているよなー。自分の中にも居るし・・。怖いけど滑稽で哀しい。[投票(5)]