「超私的 もっと この世界の中に居たかった」(1/2(Nibunnnoiti)の映画ファンのコメント
chilidogのコメント |
トゥルーマン・ショー(1998/米) | 舞台のチープさは確信犯でしょう。しかし、もう一歩踏み込んでほしかった。 | [投票] | |
シザーハンズ(1990/米) | 食わず嫌いで長いこと見ていませんでした。せつなさとユーモア。この作風でずっと押し通してくれたら良かったのになあ、ティム・バートン。 | [投票(1)] | |
バグダッド・カフェ(1988/独) | 荒涼とした風景だけに揮発性の高い爽やかな涙が流れます。映像に騙されてストーリーにもフィルターがかかっているのか?まさに魔法だ。 [review] | [投票] | |
12人の優しい日本人(1991/日) | 脳が汗をかく笑い!日本的小市民にはドッと疲れます。芝居も観たくなった。 | [投票] | |
四月物語(1998/日) | え、終わり?短いような長いような。雨の店頭、いいシーンだ。 p.s.自転車はカギをかけようね。 [review] | [投票] | |
スワロウテイル(1996/日) | ごった煮言語のモトネタはタモさん?<バイテリティ=ほぼ犯罪>では悲しすぎ。しかしながら… [review] | [投票] |