「無敵戦士がゆく」(黒魔羅)の映画ファンのコメント
マスのコメント |
撃鉄 GEKITETZ ワルシャワの標的(2003/米) | あーあ、セガールさんやっちまった・・・。『沈黙のテロリスト』に次いで2回目。つーか何であんなバンバン殺してんのかが意味わからん。 | [投票] | |
ハード・トゥ・キル(1990/米) | 好きなセリフ→ [review] | [投票] | |
刑事ニコ 法の死角(1988/米=香港) | パッケージにスチーブン・セガールと書かれていて、ちょっと情けなかった。それと中盤か後半あたりに出てくる日本人の女。お前絶対日本人じゃないだろ? | [投票] | |
沈黙のテロリスト(2001/米) | 爆破シーンはよく出来てるね。セガールもっと暴れてくれ〜。 | [投票] | |
グリマーマン(1996/米) | この映画でのセガールのケガ→ [review] | [投票(2)] | |
沈黙の戦艦(1992/米) | 「キチガイに刃物」より「セガールに刃物」の方がよっぽど危険です。 | [投票] | |
エグゼクティブ デシジョン(1996/米) | セガールが言いたかった事。 [review] | [投票] | |
沈黙の要塞(1994/米) | やたら酒場で暴れたがるセガール。絶対一緒に飲みたくありません。 [review] | [投票(2)] | |
沈黙の陰謀(1998/米) | みどころはすくないけど面白かった。映画は楽しめたもの勝ちでしょ。 | [投票] | |
DENGEKI 電撃(2001/米) | セガール映画で一番おもしろい!セガール、相変わらず強えー!でも、もうちょっと骨折ってくれてもいいんじゃないかな?(注:相手のね) | [投票] | |
死の標的(1990/米) | セガールが痩せている。っていうか何でみんなドレッドヘアーなの? | [投票] | |
暴走特急(1995/米) | 違う違う。特急じゃなくてセガールだよ!!邦題がね…。 | [投票(1)] | |
奪還 DAKKAN アルカトラズ(2002/米=独) | セガールと『奪還』ってタイトルの組み合わせはやたら説得力がある。 | [投票] | |
ICHIGEKI 一撃(2004/米) | セガールさん、スタント使いすぎ。監督、撮るの下手すぎ。あんたアマチュアですか? | [投票] | |
沈黙の標的(2003/米) | セガールさん、マフィアより監督ぶっとばして下さい。 | [投票(1)] | |
沈黙の聖戦(2003/米) | セガールさんの服が今回はいつにもましてアヤシイ(笑)。 | [投票] |