コメンテータ
ランキング
HELP

プーン・ハンサンの映画ファンのコメント

ラスト・ブラッド(2009/香港=仏=日=アルゼンチン) チャイニーズ・オデッセイ Part2 永遠の恋(1995/香港) kitchen キッチン(1997/日=香港) ミラクル7号(2008/香港) 上海グランド(1996/香港) ファントム・セブン 香港機動警察(1994/香港) ワンダーガールズ東方三侠(1993/香港) 新Mr.Boo!香港チョココップ(1986/香港) 天上の剣(2001/香港) イップ・マン 葉問(2010/香港) ドラゴン・プロジェクト(2005/香港) チャイニーズ・ゴースト・ストーリー(1987/香港) エブリデイ イズ バレンタイン(2001/香港) SPIRIT(2006/香港=米) WHO AM I?(1998/香港) カンフーハッスル(2004/中国=香港) ケミカル51(2001/カナダ=英=米) チャイニーズ・オデッセイ Part1 月光の恋(1995/香港) 北京オペラブルース(1986/香港) 詩人の恋(1998/香港) エンター・ザ・フェニックス(2004/香港) チャイニーズ・ゴーストバスターズ(1988/香港) 狼たちの絆(1991/香港) パープルストーム(1999/香港) ワンダーガールズ東方三侠2(1993/香港) ロアン・リンユィ 阮玲玉(1991/香港) トランサー 霊幻警察(2001/香港)が好きな人ファンを表示する

movableinfernoのコメント************

★5WHO AM I?(1998/香港)クライマックスの超絶スタントシーンは、本当は手に汗握って興奮するべきシーンなのだが、この年齢になってもまだここまでのことをしないと気が済まない、その飽くなきチャレンジスピリット・映画人魂に、わたしは涙なくしては観られなかった。[投票(8)]
★5カンフーハッスル(2004/中国=香港)弱きを助け、強きを挫く――「正義」が正しく美しいことをこれほど高らかに謳いあげた映画は、本当に、久しぶりかもしれない。わたしにとっては、どこを切り取っても完璧に美しい映画。涙、涙。[投票]
★5チャイニーズ・オデッセイ Part1 月光の恋(1995/香港)時空を飛び越え、転生し、どれだけ流れさまよっても、繰り返されるのは愛(とギャグ)。妖怪も仙人も、真実の心の前には妖術も法力もかなわぬことを知っている。(02.07.20@京都みなみ会館)[投票(1)]