コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

ミラクル7号 (2008/香港)

Cheung Gong 7 Hou
CJ7

[Comedy/Drama/Family/Fantasy]
製作チャウ・シンチー
監督チャウ・シンチー
脚本チャウ・シンチー / ヴィンセント・クォク / ツァン・カンチョン / サンディ・ショウ / フォン・チーチャン
撮影プーン・ハンサン
音楽レイモンド・ウォン
衣装ドーラ・ン
出演チャウ・シンチー / シュー・チャオ / キティ・チャン / ラム・ジーチョン / リー・ショウチェン / ファン・ミンハン / ホアン・レイ / ヤオ・ウェンシュエ / ハン・ヨンホア
あらすじゴミ捨て場で拾って繕った靴を履いて名門の私立校に通う超貧乏のディッキーは、建築現場で働く父・ティーと2人暮らし。お金持ちのご子息ばかりが通う学校ではいつも浮いた存在だ。ある日、ティーはディッキーにまともな運動靴を与えようといつものゴミ捨て場にやってきた。そこにはゴミに紛れて宇宙からやってきたUFOが隠れていたが、あっという間に飛び去ってしまう。あとには緑色のゴムボールのようなものだけが取り残されていた。。。 (IN4MATION)[投票]
Comments
全19 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★5貧乏振りは痛い。心に痛い。貧乏が痛いのではなく格差が痛いの。そこへナナちゃん。。。(笑) [review] (IN4MATION)[投票(1)]
★5チャウ・シンチーさま。ドラえもんのように、もっと続いてほしい。そのままで、変わらないで。 (MM)[投票]
★4油断してたら痛い目を見た! [review] (づん)[投票(2)]
★4いい子役見つけてる。ナナちゃんも予想以上にいい味出てるし、チャウ・シンチーの毎度のいい意味でのインチキ臭い演出ともマッチしてた。見所は巨漢対決。 (らーふる当番)[投票(1)]
★4少林少女』がつまらなかったのはチャウ・シンチーのせいでないことがわかった。サングラスを投げる『MI3』のパロディーシーンなど、今更かよ、ともう一回笑える。 (Sungoo)[投票]
★4鑑賞後の一言 「胸が痛い。。。」 [review] (ぐ〜たらだんな)[投票]
★3こういう小動物系怪獣つれあい系ジュブナイルには本当にまいる。だってナナちゃんがかわいそうすぎる…… [review] (kiona)[投票(2)]
★3最後はあれでいいの? 作品を重ねるごとに、話のつくり方が雑になっていませんか、監督さん?(2009/01) (秦野さくら)[投票(1)]
★3色々痛い。正直に生きろというメッセージ。格差は痛くとも、建設途中のビルで食う飯は旨かろう。 (Soul Driver)[投票]
★3僕も色違いの八ちゃんが欲しい! (stimpy)[投票]
★3大傑作『カンフー・ハッスル』の後ではいかにも小品のファミリー映画といった感じだが、しかしチャウ・シンチーの「ベタをやるんだけど逸脱してしまう」パワーというか因果は健在。 [review] (MSRkb)[投票]
★3チャウシンチーはもう自分なんてどうでもいいって思ってしまっているのか?少年達の恋の行方が気になる。 [review] (いちたすに)[投票]
★3誰が目立っていたかと言うとあまりに極端な主人公クラス以外の人物たちであり彼らに限っては悪くなかった。難しいのはダサさとギャグとマジメさの境界線があまりに微妙で、笑いならぬ「苦笑」レベルで終始してしまった部分だ。『グレムリン』あたりの軽さを狙ったのだろうが、遠く届かず。 (tkcrows)[投票]
★3前作までが強烈すぎたのか、これは小さくまとまりすぎたような印象。ギャグの切れも今ひとつ弱い気がする。[シアターN渋谷2] (Yasu)[投票]
★3シンチーの相変わらずのデタラメぶりと虐げられる者の悲哀もそこかしこにあり、それなりには笑えます。でも突き抜けるほどの弾け振りはなし。自身の監督作にしては…老成したと言えば聞こえはいいですが、今回は少し大人しすぎましたかね。 (takamari)[投票]
★3チャウ=シンチーの変節にガッカリ。 [review] (死ぬまでシネマ)[投票]
★3シンチーの映画というよりも文部科学省特選映画と言った方がよいような、子どもたちの社会をしっかりと描いた、ストレートな王道ハートフルファンタジーだった。 [review] (シーチキン)[投票]
★3期待しすぎた自分が悪いのか?笑いも小ネタだし、ストーリーも小ぶりだし、ナナちゃんの顔芸だけが見もののような...。ちょっとがっかり。 (ノビ)[投票]
★2大筋も細部も甚だいただけず、「あ…あの閃光のようなジャブがこんなになっちまって…」状態。 (ペンクロフ)[投票]
Ratings
5点4人****
4点12人************
3点18人******************
2点6人******
1点0人
40人平均 ★3.4(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
Links
IMDBで検索The Internet Movie Database
検索「ミラクル7号」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「CJ7」[Google|Yahoo!]