石井正則の映画ファンのコメント
IN4MATIONのコメント |
交渉人 真下正義(2005/日) | 偉くなったもんだな、真下。キャリアのボンボンがこんな所で道草喰ってて大丈夫か? あっ、室井もか。。。にしても織田祐二にはカメオ出演の意識は全くないのかね。 | [投票] | |
インシテミル 7日間のデス・ゲーム(2010/日) | 突っ込みどころ満載の作品。「次に誰が死ぬ(殺される)んだろう?」という不安感が全く感じられない点が最大の欠点。緊張感が足りない。何となく、ホリプロの綾瀬はるかと石原さとみに対する扱いの差を感じましたw [review] | [投票] | |
県庁おもてなし課(2013/日) | こういう地元密着劇って方言がちゃんと話せるかどうかが肝心ながよ。言うたら方言指導だけで1ヶ月くらい使ってもええきよ、ちゃんと喋れる人をキャスティングしてほしいが。あんなん高知の言葉やないき。関西弁丸出しのアクセントで高知県民演じられても興醒めちや。広末涼子くらい特別ゲストで呼べんかったがかえ? [review] | [投票] | |
謎解きはディナーのあとで(2013/日) | TVドラマ未見でもすんなり入っていける冒頭のイントロダクション。船上群像劇としては見事にヲチもついて納得の出来。でも観客に推理させる余地は全くなし。それはTVドラマから相変わらず。何しろ誰も捜査していないのだから。推理一辺倒で押し通すごり押しミステリー。それでも十分楽しめるコメディ映画なんです。 [review] | [投票] | |
THE 有頂天ホテル(2005/日) | 他と絡んでいるようで絡んでいない(例えば川平の)エピソードは要らない。無駄を省けばもっと尺は短くなる。まっ、単純になれば製作者の意図とは反するだろうが(笑)。年末にその無駄を楽しむ余裕はなくこの点数。三谷さんは単に・・・ [review] | [投票(4)] |