コメンテータ
ランキング
HELP

ウェス・クレイヴンの映画ファンのコメント

ウェス・クレイヴンズ ザ・リッパー(2010/米) SOULS 死塊(1998/米) パリ、ジュテーム(2006/仏=独=リヒテンシュタイン=スイス) アメリカン・ナイトメア(2000/英=米) ミュージック・オブ・ハート(1999/米) ラスト・ハウス・オン・ザ・レフト 鮮血の美学(2009/米) ジェイ&サイレント・ボブ 帝国への逆襲(2001/米) ボディ・バッグス(1993/米) ウェス・クレイヴン’s カースド(2005/米) 壁の中に誰かがいる(1992/米) エルム街の悪夢(2010/米) パルス(2006/米) 鮮血の美学(1972/米) エルム街の悪夢 ザ・リアルナイトメア(1994/米) ドラキュリア(2000/米) ゾンビ伝説(1988/米=ドミニカ=ハイチ) スクリーム4:ネクスト・ジェネレーション(2011/米) ヒルズ・ハブ・アイズ2(2007/米) 封印殺人映画(2006/米) スクリーム3(2000/米) ウィッシュマスター(1997/米) フレディVSジェイソン(2003/米) The FEAST ザ・フィースト(2005/米) ヴァンパイア・イン・ブルックリン(1995/米) パニック・フライト(2005/米) エルム街の悪夢3 惨劇の館(1987/米) ファイナル・デッド(2006/独=南アフリカ=米) ヒルズ・ハブ・アイズ(2006/米) スクリーム2(1997/米) 戦慄の夏(1978/米) エルム街の悪夢(1984/米) サランドラ(1977/米) デッドリー・フレンド(1986/米) スクリーム(1996/米) ザ・フィアー(1994/米) サランドラII(1984/米=英) ショッカー(1989/米) ダイアリー・オブ・ザ・デッド(2007/米)が好きな人ファンを表示する

エルム街の悪夢 ザ・リアルナイトメア(1994/米)************

★3期待するようなイメージは出ないけどファンはR・イングランドの登場で嬉し涙。後半は退屈。 (ドド)[投票]
★3ウェス・クレイブン自らが終止符を打ちに強攻策を…?(どうやらそうらしいが笑)。しかし物語の奇抜な設定には拍手を送りたいし、思わずニヤニヤしちゃう演出は評価できる。製作側の遊び心でフレディを包み込むなんて…泣ける! [review] (ナッシュ13)[投票(2)]
★2ストーリーに関しては、結局煙に包まれたような感が強くイマイチ消化不良気味。現実の話にしたせいかエルム街後期作品に慣れていると、見せ場の少なさに退屈するかも。そういう人は後半30分だけどうぞ、ってな感じでしょうか。 (takamari)[投票]
★5シリーズ的には番外編という印象だが、これがもし最終章であれば見事にシリーズの有終の美を飾ったと言ってもいい。 [review] (わっこ)[投票(2)]
★4凝った構成だけれどそういうことが出来る監督なだけに”怖さ”ではなく、”寓話”を作成する力に恐れ入る。使いまわされた代物でここまでものを作る自力に驚嘆。 [review] (t3b)[投票]
★4ホラーの傑作であった一作目さえも書き換えてしまうと言う凄い作品。ウェス=クレイヴン監督の才能をまざまざと見せつけてくれました。 [review] (甘崎庵)[投票(2)]