コメンテータ
ランキング
HELP

黄線地帯(1960/日)ファンのコメント

黄線地帯(1960/日)が好きな人ファンを表示する

にっぽんぱらだいす(1964/日)************

★5前田陽一の「女性を可愛らしく可憐にけなげに描く」という手腕は既にこのデビュー作から十分に発揮されていた!という素晴らしい事実。こんなにも赤線の女性を優しく爽やかに描いた作品は多分、空前絶後。 [review] (ボイス母)[投票(4)]
★5香山美子は『赤線地帯』の川上康子に違いない。とすればミゾグチの遺作を引き継ぐ処女作という大胆な構想を成功させて余りある傑作。感動的なのは喜劇というジャンルの懐の深さを認識させてくれることだ。 [review] (寒山拾得)[投票(2)]
★3なんであれ、ひとつの文化・風土が終焉する瞬間は寂しい。 初めての“お勤め”をした後に、「わたし、お腹すいちゃった」と呟く名台詞が脳裏に焼きつく。 [review] (AONI)[投票(3)]
★4前田陽一の処女作。この映画はちょっと甘いが大好きだ。溝口健二赤線地帯』や田坂具隆五番町夕霧楼』と比べてもこの『にっぽんぱらだいす』の方が愛着がある。なにしろ、香山美子の「お腹すいちゃった」には参った。 (ゑぎ)[投票(1)]