コメンテータ
ランキング
HELP

スパイ・ゾルゲ(2003/日)ファンのコメント

スパイ・ゾルゲ(2003/日)が好きな人ファンを表示する

花(2002/日)************

★3追憶の女としての牧瀬里穂はこの上ない愛らしさを見せてくれて、彼女の歌う「胸の振子」など鳥肌の立つ思いで聴いていたのだけれど、これは誰の追憶なのだ、と考えるとはたと困ってしまう。 [review] (水那岐)[投票(3)]
★4日本のロードムービーはこうでなきゃいけないってお手本みたいな作品。派手ではなく、坦々と心情を描く二人は素晴らしい♪ (billy-ze-kick)[投票]
★3淡々としたロードムービー。というよりロードムービーには淡々としたものが多いが、しかしこの作品にはもっと伏線がほしかった。そうすれば監督の師である相米慎二も喜んだだろうに。[テアトル新宿] (Yasu)[投票(3)]
★4淡々とした、映像も敢えて普通に、それぞれの2人の男たちの愛の物語を二重構造に描いている。顔も忘れた女だって、愛していたことには変わりない。すぐそこに愛はあったんだね。柄本のラスト演技はすごく、僕もつられて号泣してしまった。いい映画だ。 (セント)[投票(2)]
★3大変雰囲気の心地よい映画であった。但し、訴えかけるものがあまりに小さく、何も残らない。映画化するにはもっと別なエピソードを用意すべきである。 (sawa:38)[投票(4)]
★3ロードムービーの割には地域エピソードが少なかった。まあ、主題のためには虚飾を避けたと言うことかな・・・? (RED DANCER)[投票]
★5最近流行りの『病モノ』(勝手に命名)と思いきや、他作品と異なりラストには涙した。ただ、手放しではない。西田尚美の扱い方に疑問が残る。それでもテーマはいい。詳細はreviwにて。。。 [review] (IN4MATION)[投票(3)]