コメンテータ
ランキング
HELP

逆井清一郎の映画ファンのコメント

新東京行進曲(1953/日) 見上げてごらん夜の星を(1963/日) 楽天夫人(1956/日) ふりむいた花嫁(1961/日) モダン道中 その恋待ったなし(1958/日) 橋(1959/日) はだしの花嫁(1962/日) 昨日と明日の間(1954/日) 適齢三人娘(1951/日) 月給一三、〇〇〇円(1958/日) 張込み(1957/日)が好きな人ファンを表示する

河口(1961/日)************

★4山村聰の変な造形が全ての映画で、その他はありがちな妾ものだけど、画商なんて金がかかる商売は色々あるんだろうというリアルは感じられた。 [review] (寒山拾得)[投票]
★4他の作品では決して観ることのできない(と断言してもいい)山村聡のコミカルなキャラクターが愉快。[三百人劇場] (Yasu)[投票]
★3我が身を利用しながら岡田茉莉子が性的な匂いをまったく漂わせないのは中村登の瑕疵だろうか。それとも、芸者や水商売ではなくカタチだけは事業家だからだろうか。山村聰との関係は、奔放なくせいにうぶなタレントと沈着冷静なマネージャーのようだ。 [review] (ぽんしゅう)[投票]
★4ドライな掛け合い。山村、東野、杉浦が三者三様の面白さ。田村は役で損してる。 (町田)[投票]
★4冒頭は沼津駅前。喪服姿で歩く岡田茉莉子を横移動で見せる。葬儀に行こうかどうしようか、みたいな岡田の独白ナレーションが入る。タクシーに乗り、有名な浜(千本浜)に行くかと迷うが、結局、お寺へ向かう。 [review] (ゑぎ)[投票]