コメンテータ
ランキング
HELP

ブラウン・バニー(2003/米=日)ファンのコメント

ブラウン・バニー(2003/米=日)が好きな人ファンを表示する

ドッグヴィル(2003/デンマーク=スウェーデン=仏=ノルウェー=オランダ=フィンランド=独=伊=日=米)************

★4映画としては最高に面白い、でもやっぱりこのお話には馴染めない。だって、こちとらいくら資本主義にどっぷりとは言え、全然プロテスタントの感覚じゃないからなあ。 [review] (ぐるぐる)[投票]
★4後半は人間ドラマから別の次元に突き抜ける。視点がどんどんマクロになっていく収束に圧倒される。 [review] (ざいあす)[投票(10)]
★4演劇を映画でやっても仕方ないし寒いよ、と思って観たけどこれはまぎれもない「映画」でした。 (ガラマサどん)[投票]
★4人間の汚い部分を正面から描くラース・フォン・トリアーにしか作れない作品。(2004.02.22.) [review] (Keita)[投票]
★4何かある意味「ライブドア」と「楽天」の新規参入に揺れた2004年のプロ野球界みたいだなぁ、と。ご丁寧なナレーションとエピソードに区切りを入れてくれたお陰で、世の中知らない高校生でも大まかには理解できました。 [review] (JKF)[投票]
★4前衛と呼ぶには余りにもレトロな手法で撮られた、今更といえば今更の、「自由の国の物語」。ドグマ95の手法を捨て置いてまで「今、俺が撮らねばならない」と、そう思えるトリアーの傲慢さは、俺は、愛すべき傲慢さだと思う。次のも、ちゃんと観てやるよ、トリアー。 (町田)[投票(1)]
★2閉鎖的な組織内での個々の人間の弱さ。恐ろしさ。それにしても、なぜあのようなセットにしたのか、監督の発想は自分の理解を遥かに超えており、現時点では消化不良気味。 (irodori)[投票]
★3物語りしかない [review] (バック・フィーバー)[投票]