コメンテータ
ランキング
HELP

「「天使」も使い邦題」(peacefullife)の映画ファンのコメント

天使の詩(1966/伊) 気まぐれ天使(1947/米) 顔のない天使(1993/米) 翼のない天使(1998/米) 天使が隣で眠る夜(1994/仏) カラーズ 天使の消えた街(1988/米) 天使にラブ・ソングを…(1992/米) 落ちこぼれの天使たち(1987/米) 狼は天使の匂い(1972/米=仏) 緑園の天使(1944/米) 恋する天使(1996/香港) 悪魔たち、天使たち(1995/米) 天使の贈り物(1996/米) 靴をなくした天使(1992/米) 天使が降りたホームタウン(1988/米) パリの天使たち(1991/仏) エディー 勝利の天使(1996/米) 天使のくれた時間(2000/米) おせっかいな天使(1993/仏) ゴッド・アーミー 悪の天使(1994/米) この森で、天使はバスを降りた(1996/米) 戦場の小さな天使たち(1987/英) ゴッド・アーミー 復讐の天使(1998/米) 天使にラブ・ソングを2(1993/米) ファミリー・ゲーム 双子の天使(1998/米)が好きな人ファンを表示する

天使にラブ・ソングを…(1992/米)************

★5命を狙われているのに緊張感のない音楽が最高!顔は必死なのだが蟹股姿が面白い。明るさは天然の神業ですね。それを歌で人々に好感させるなんて何て清々しい、きっと神様もニッコリ微笑んでますね。幸せな気分を楽しめました。 (かっきー)[投票(2)]
★5シスターになって聖歌隊をやりたいと思った。 (あちこ)[投票]
★5「なんでこんなに泣けるの〜、分かりきってる内容じゃない!」でも泣けるのさ。 [review] (mimiうさぎ)[投票(1)]
★5ウーピー姐さん、冒頭のドレス姿よりも「ペンギンルック」の方がお似合いですよ。 (ダリア)[投票(1)]
★4尼僧軍団がヘリの運ちゃんを取り囲んでムリヤリ乗り込む(しかもロハで)ところは、ギャング顔負け。これがアメリカの正義っす。 (黒魔羅)[投票]