★3 | ヒーローアクション映画としては一つ星。人間ドラマとしては五つ星。平気点で三つ星。 [review] (HILO) | [投票] |
★5 | 観てるこっちまで笑い/楽しすぎて”あぁ、こっ・腰がぁ・・・” (奈美) | [投票] |
★4 | 実はそんな派手な見せ場が多くないブロックバスター映画。やや性急な展開が気にはなりましたが、アクション以外でこれだけの内容を盛り込んだライミの手腕は褒めていいでしょう。でも3はどうなるのかな?ストレートなヒーロー物もそろそろ見たい気はします。 (takamari) | [投票] |
★4 | やっぱ蒸れるのか・・・・。 (peacefullife) | [投票] |
★5 | アメリカでの儒教の影響があるのかないのか全然わからないけど、「義を見てせざるは、勇なきなり」というような意識が連中にもあるんだなと、ほっとした映画。銭金(ゼニカネ)を超えた気持ちって大事だよな。 (サイモン64) | [投票] |
★3 | 悩めるヒーローは愛すべき存在だ。ドジなら尚更愛らしい [review] (ペパーミント) | [投票] |
★4 | アルフレッド・モリーナは、いかにもな悪役じゃなくって◎。 それにしても、主人公のだらしなさはイライラするぅ・・・ (ぱちーの) | [投票] |
★3 | 人々が恐怖におののくシーンはいい感じだけど、あとはさほど‥‥‥‥‥‥。 (stimpy) | [投票] |
★5 | 美しき「途上」のヒーロー [review] (ペンクロフ) | [投票(28)] |
★4 | 一作目で説明は終っている分、孤独な英雄、というドラマを存分に描けたのは監督として満足できているはず。アメコミヒーロー物にしては必要以上に心の葛藤への注力が目立つが、だからこそアクションシーンとの緩急が活きたのは正しい判断。ただし、ああ来てこう来たのなら3作目は良いとしても絶対4作目は創らないで欲しいけど。 (tkcrows) | [投票(1)] |
★4 | トビー・マグワイアの成長が頼もしい。スパイダーマンとしても俳優としても。 (じょばんに) | [投票(1)] |
★5 | 「スパイダーマン」なる手首から粘着質の糸を噴き出す男の話ですが、「ホントにこの世にいてくれたら」と年甲斐もなく思っちゃった。世界にはヒーローが必要だ。 [review] (G31) | [投票] |
★5 | 只強いだけのヒーローじゃあ無い。
町の人達、誰にでも誰の中にでも在るヒーロー魂に火を灯させるヒーロースパイダーマン。
[review] (あき♪) | [投票(14)] |
★4 | なるほど気持ちいい。 (TM) | [投票] |
★4 | A級になりきれない雰囲気は前作と同じだが、前作よりずっと面白い。(前作の視聴必須) [review] (coma) | [投票(1)] |