コメンテータ
ランキング
HELP

ケニー・ビーの映画ファンのコメント

ヒーリング・ハート(2001/香港) ゴッド・ギャンブラー リターンズ(1990/香港) 上海ブルース(1984/香港) 西遊記リローデッド(2005/香港=中国) 大英雄(1993/香港) 神鳥伝説(1991/香港) チャウ・シンチー 新精武門(1991/香港) ツイン・ショット(2004/香港) ステキな彼女(1980/台湾) 頭文字〈イニシャル〉D THE MOVIE(2005/香港) 川の流れに草は青々(1982/台湾) サモ&ケニー 人質に気をつけろ!(1987/香港) 金玉満堂〈きんぎょくまんどう〉 決戦!炎の料理人(1995/香港) 風が踊る(1981/台湾)が好きな人ファンを表示する

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ 天地黎明(1991/香港)************

★3ユン・ピョウ&リンチェイ(私的にビリングはこの順)という夢の競演ですが、絡みが少なく残念。この映画の黄飛鴻のキャラはリンチェイにとって正にはまり役、他の彼の映画はこのバリエーションでしかないです。あとアクションの早回しが少し目についたかな。 [review] (takamari)[投票(1)]
★5任世官演じる武芸者が哀しすぎて・・・・ (佐保家)[投票]
★4序盤から中盤にかけてのテンポがいまいちだし、終盤でも話は有って無いようなものなのだが、リー・リンチェイのアクションが凄すぎてどうでもよくなってくる。梯子アクションには興奮させられた。 (赤い戦車)[投票]
★5「武術では銃に勝てない」 衝撃的な台詞ひとつで、『天地黎明』は永遠を生きる映画になった。列強に侵略されてゆく清朝の中国人の視点から、英雄好漢が銃弾一発で倒される悪夢の如き「近代」の到来を目撃する。目眩のするような時代劇の風格。 (ペンクロフ)[投票(3)]