アルゼンチンババア(2007/日)ファンのコメント
アルゼンチンババア(2007/日)が好きな人 | ファンを表示する |
原爆の子(1952/日) |
新藤兼人の怒りと苦悩。広島出身者として、インディペンデント開拓者として、2つの苦悩が垣間見える。 [review] (ペペロンチーノ) | [投票(1)] | |
乙羽信子は不幸に押し潰されてゆく人々の前で、一歩上の段に立っているように見える。 [review] (水那岐) | [投票(2)] | |
残された子供達の無邪気さが希望であると同時に広島の悲惨さを静かにに訴えている。「原爆許すまじ・・・!!」 (RED DANCER) | [投票] | |
静かで淡々としているが、女教師の眼を通して新藤兼人の戦争への恨みが伝わる。乙羽信子が若くてカワイイし、「百万ドルのえくぼ」も眩しい。民芸の俳優が多数出演している為、やはり演技が舞台っぽいが、被爆した老人役の滝沢修が圧巻。['04.9.5DVD] (直人) | [投票] |