★5 | 見る度(多分30回以上見てるとは思いますが)に、これだけ映画に命を掛けているジャッキーとその仲間達に目頭が熱く(マジで)なります。 [review] (takamari) | [投票(2)] |
★5 | 映画監督ジャッキー・チェンの凄み [review] (ペンクロフ) | [投票(7)] |
★5 | シリーズ化されるだけある、気合いの入ったアクションに興奮。ジャッキーの絶頂期を代表する作品でしょう! (STF) | [投票] |
★4 | もうあれはカースタントって言っていいものやら・・・。あんな凄いの初めて観た。もし当時「そんなことばかりしてたらジャッキー映画に出しますよ!」などと口走った人がいたなら、きっとその場で脅迫罪が成立したはず。 (tacsas) | [投票(4)] |
★4 | ジャッキー映画を観た帰り道は、意味も無くガードレールを飛び越えたりしてしまう。 (ぴち) | [投票(3)] |
★4 | ジャッキーが体一つで、いろんなアクションをこなしている。究極のマッスルミュージカル?(笑) (香月林) | [投票] |
★4 | 命懸けとはまさにこのこと。ショッピングモールのシーンとバスのシーンに尽きる。香港が中国に返還されてから、ジャッキー映画はハリウッド色が強くなり、勇気や根性を感じるものが少なくなった。しかし、この作品は違う。映画に命をかけていた良き日の香港が蘇ってくる。 [review] (Pino☆) | [投票] |
★4 | あらためて見直してみて、完成度こそ高いとは言えないけど、ジャッキーと香港の仲間達の命をかんなで削って作ったようなアクションに唸った。 [review] (トシ) | [投票] |
★4 | 冒頭以降はアクションがあんまりなくて展開もまどろっこしくて「笑えるけどここ必要ないよね」なシーンも多いけどデパートの大激闘で全部帳消し(笑)。ガラスに顔突っ込んだジャッキーが本気で痛がってるように見えた。 [review] (パピヨン) | [投票] |