ハチ公物語(1987/日)ファンのコメント
ハチ公物語(1987/日)が好きな人 | ファンを表示する |
プラトーン(1986/米=英) |
戦時下においては、何が「善」で何が「悪」とは一概にいえないかもしれないけれど・・・ それにしても、クリスがだんだんと成長していく姿が見事に描かれていた。 (ダリア) | [投票(3)] | |
ウォー デフォー [review] (WaitDestiny) | [投票] | |
ジョルジュ・ドルリューの音楽が、戦場をセンチメンタル に彩ってます。 (あまでうす) | [投票] | |
逆にウソっぽい 気取らないでリアルに描いて欲しい 以上、戦争を知らない子供の意見でした (starchild) | [投票] | |
銃を持った物同士が殺しあうのだけが戦争じゃないことを教えてくれた。 (ディラン) | [投票] | |
コッポラがアポカリプスで挑戦し、切り開いた道を独自の解釈で進化させたオリバー・ストーンは評価して良いと思う。限りなくベトナム戦争が取り憑いている映画監督でしょう。 [review] (chokobo) | [投票(1)] | |
米軍はもっと非道いことをやったし,日本軍だってそうだ。でも映画がドキュメンタリーでない限り,作家はエリアスを作らざるを得ない。だから「だから何なの?」はない。 (死ぬまでシネマ) | [投票(1)] | |
アメリカは反省する。「もっと善い戦争を!」「狂気のない戦場を!」「安全な殺戮を!」 (ニュー人生ゲーム) | [投票(17)] |