「ジャッキー・チェン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント
わが青春に悔なし(1946/日) |
無責任な言い方だけど、逆境をはねのけ、かえって質を良くしてこそが本物の監督だと思ってます。勿論黒澤明監督は本物って事です。 [review] (甘崎庵) | [投票(2)] | |
節子は小津向きとか思っているとカウンターを喰らう。此処での彼女は女版大魔神、或いは狂った観音様の如きド迫力の演技を見せる。孵りかけでのたうち回る天才が独創と情熱だけの演出で押し切った結果であるとしか言いようがない。 [review] (kiona) | [投票(6)] | |
女を描けない黒澤が女の自立(愛と自立の両立)を唱い,これを原節子が演じている映画の凄さに点を与えたい。 (死ぬまでシネマ) | [投票(1)] | |
本筋とは関係なく気になったのは冒頭の学生闘争シーン。「戦争反対」の長旗を持った学生たちが二つの陣営に分かれてぶつかり合い、そこに馬に乗った憲兵が乱入してくる様子を、俯瞰ショットが捉える。馬と旗と陣取り。おい、これじゃ戦国合戦ものじゃねえか! (crossage) | [投票] |