コメンテータ
ランキング
HELP

ヤン・ミュレルの映画ファンのコメント

スケート(1984/チェコスロバキア) 朝食(1983/チェコスロバキア) クロスワードパズル(1982/チェコスロバキア) 陶芸(1985/チェコスロバキア) ワイン作り(1984/チェコスロバキア) ペンキ塗り(1982/チェコスロバキア) 巣箱(1983/チェコスロバキア) 蓄音機(1981/チェコスロバキア) いばら姫またはねむり姫(1990/日=チェコスロバキア) 雨(1983/チェコスロバキア) 遠出(1984/チェコスロバキア) 運動(1983/チェコスロバキア) テレビ(1985/チェコスロバキア) 洗濯(1983/チェコスロバキア) りんご(1985/チェコスロバキア)が好きな人ファンを表示する

マニュファクチャリング・コンセント ノーム・チョムスキーとメディア(1992/カナダ)************

★3長丁場の、しかも結論の出ない会議のようでちょっと疲れた。「マスコミは私に対してひどい扱いをしている」というノーム・チョムスキーの単なる怨み節に聞こえないこともないのは、もしかするとそのせいかも知れない。[ユーロスペース1] (Yasu)[投票]
★4メディアは公平でない。メディアは洗脳をする。現代に生きるわれわれはそれはもう自明の事のように思ってやしないか…? ☆3.9点。 [review] (死ぬまでシネマ)[投票]
★5 どこまでも公平に、どこまでも忠実に、そしてどこまでも深く突っ込め! [review] (にくじゃが)[投票]