★5 | 子供のころ、原作は大好きだった。そして今でも全然ドキドキできた。 [review] (kazya-f) | [投票] |
★3 | な〜んか底が浅い感じなのよね。 [review] (takamari) | [投票(1)] |
★2 | この時期に「ファンタジー」と言われると嫌でも『指輪』や『ハリーポッター』と比べてしまう。それらと比べるとハッキリ言ってかなり物足りない。「童話」カテゴリーで勝負した方が良かったんじゃあなかろうか [review] (佐保家) | [投票(2)] |
★3 | 無難すぎ。これ観るんだったら、本を読んで空想の翼広げた方がなんぼか子供のためには良いと思います。 [review] (甘崎庵) | [投票(5)] |
★3 | お伽噺としては良かったのだろうと思われる。原作読者にも好感を以て迎えられているようだが、『LOTR』への対抗意識からか現実感がありすぎる。こんな内容なら寧ろもっと子供っぽい方が良さそうだ。 (死ぬまでシネマ) | [投票(1)] |
★2 | 周りで見ていた子供たちも思わず失笑!こんな映画も珍しい。ファンタジーなのに・・・ [review] (じょばんに) | [投票(1)] |
★1 | とりあえず原作は知らない。凄く基本的で申し訳ないんだが、いくら戦時中とはいえ現代っ子がファンタジーの世界に迷い込み子供達が王国の為に戦争を指揮するなんて無理がありすぎる。しかも最初は嫌がっていた長男がいつのまにかノリノリだし。 [review] (HILO) | [投票] |