コメンテータ
ランキング
HELP

オペレッタ狸御殿(2004/日)ファンのコメント

オペレッタ狸御殿(2004/日)が好きな人ファンを表示する

ヨコハマメリー(2005/日)************

★5冒頭から涙が止まらなくなった。哀れみや悲しみの涙ではない。郷愁や共感とも違う不思議な涙。メリーと、元次郎と、ヨコハマの街を流れ去った数十年の時間。人が戦後と呼ぶその時間の中で、生まれ、育った私たちは、まぎれもなくメリーの子であり孫なのだ。 [review] (ぽんしゅう)[投票(3)]
★4街頭に立ち続けることに固執してきたメリーさんが姿を消したこと。それは、今の時代がもう彼女を必要としなくなったからなのかもしれない。[テアトル新宿] [review] (Yasu)[投票(3)]
★4非常にディープな戦後ヨコハマのドキュメンタリー。元次郎さんの歌うシャンソンが本当にハマり過ぎです。 (TM(H19.1加入))[投票(2)]
★4 横浜という街から始まり、さまざまな人から話を聞き、メリーさんを求める旅。この冒険物語のような構成に巻き込まれる。観終わったとき、元次郎さんが好きになったのは、ともに旅をした仲間だからだ。 [review] (にくじゃが)[投票(1)]
★4異物が他者と混在していた、歴史上のある季節。その異物がある日突然消えてしまったその時、人は今までが幸福な時代だったことを知るのかもしれない。 [review] (水那岐)[投票(3)]
★4天国と地獄』でロケされた根岸屋の詳述が嬉しかった。京都出身の監督は誰かジュリーのドキュメンタリーを撮ってくれないだろうか。 [review] (寒山拾得)[投票(4)]
★4私がこの作品を評価するって事自体おこがましく感じるというか、実は最後の方はずっと涙垂れ流しだったんですが、そんな泣く事すらおこがましいというか、少なくとも私はこの人たちに対して抱いた感情を表現していいような人間ではないと思いました。 (づん)[投票(1)]