孔雀夫人(1936/米)ファンのコメント
孔雀夫人(1936/米)が好きな人 | ファンを表示する |
小早川家の秋(1961/日) |
大船ではない小津安二郎もまた格別の味わいがあって中井朝一のカメラも不思議と新鮮だ。役者も原節子が大船の彼女ではない。不思議なことである。 [review] (chokobo) | [投票(2)] | |
中村雁(字を代用しました)治郎が小津映画に異彩を与える。 (ジェリー) | [投票] | |
中小企業造り酒屋の隠居会長の妾話と、娘たちの結婚話なのだが、タイトルとの整合性は有るのか? [review] (KEI) | [投票] | |
他人の家に入り込むカメラでも、のぞき見ているような感じがしなかった。かといって、よそよそしくもない。不思議な距離感に思う。 [review] (なつめ) | [投票(3)] | |
小津作品は例の3部作以外はあまり観ていないが、あの暗さ。不気味さは意外に感じた。何故でせう? (丹下左膳) | [投票(2)] |