★5 | 妻に対する無償の愛が映し出された水壁。その鏡を作り出したエイリアン像に、キャメロンの美徳を感じた。SFが、重箱の隅をつつくような野暮な科学考証に埋没せずに、心を持ちえたという意味では、俺の中で『コンタクト』と双璧。 (kiona) | [投票(4)] |
★3 | 水圧よりも指圧の方が効果ありな作品 つかみにくい (どらら2000) | [投票] |
★3 | 深海の話は苦手。逃げ場が無くて常に死を意識してしまうような息苦しさが嫌。この映画にも強烈に感じたのはジェームズ・キャメロンの上手さでしょうね。 (m) | [投票] |
★3 | CGとか、特撮とかで話題になって観るけど、実際観ると、平和とか違うことを考えさせられるでしょ?そういう部分が好き‥‥‥。 (stimpy) | [投票] |
★3 | コメント見て、完全版とやらが見たくなった (pako) | [投票] |
★5 | こんなに観てて呼吸困難を伴う映画もないのでは? (ホッチkiss) | [投票(1)] |
★4 | ぷっはぁ〜〜っ!く、苦しかった・・・。小さい頃、水だろうが空気だろうが、要は吸ったり吐いたりすればいいんだろうと思って、洗面器の中の水を思いっきり吸ったことがある。死にそうになった。 (ALOHA) | [投票(3)] |
★4 | 映像は良い、音楽もなかなか、エド・ハリスは相変わらず悲しげな目をたたえて素晴らしい演技を披露する。ただ、脚本の最終的な練が足らない印象が拭えない。最後の落ちがなんともありきたりになってしまっていて実に残念である。01,06,17 (hess) | [投票(2)] |
★5 | 自分でも情けなくなる程、泣いた。ケチつけたい部分もあるけれど、こんなに「愛」を感じられる映画はそうない。(完全版鑑賞 '02.06) [review] (peacefullife) | [投票(13)] |
★5 | SF云々よりも夫婦愛の部分に泣けた。そこに注視すれば、ここまでちゃんと描いているものはなかなかない。大作なのにメッセージ自体が結構陳腐なのは肩すかしだが、その部分だけで得点あげたい。それにしても夫婦愛で泣けるなんて俺も歳とったなあ。 (tkcrows) | [投票(7)] |
★4 | 深海物としては、めずらしいストーリー。 (のりβ) | [投票] |
★5 | CGも色々あるが、この映画での「水」の扱いは素晴らしい。
(MOMA) | [投票(1)] |
★3 | これは夫婦愛の映画.ジェームス・キャメロンは宇宙だろうが,豪華客船だろうが,深海だろうが,役者をどんな状況を閉じこめようとも,その主役は「人間」であることだけは外さないので好感が持てます. (じぇる) | [投票(2)] |
★3 | ラスト海から出るべきじゃなかった。 (KISSYAN) | [投票] |