★5 | 9年振りに再見したところ、滅法面白かったので点数を大幅に加点した。モニター(スクリーン)の向こうへの愛。その成就。死者たちへの静かな鎮魂の念とその痕跡を忘却させまいとする思い。それらの感情は、劇中の人物の挙動や動機を通して力強く表現されている。カトリーナの犠牲者に向けられた字幕は単にロケ地だから加えられた、というわけでは断じてない。私にとってこの監督のベスト。4.5 (赤い戦車) | [投票] |
★5 | 非常によくできたプロットのサスペンス、ほどよくSF風味、カーチェイスも独創的、デンゼルワシントンかっこよし・・・かなり贅沢な出来映え!
「デジャブ」というタイトルがもたらす妙な親近感もグーです。 (abebe) | [投票(1)] |
★4 | 三者、ひょっとしたら四者の欲求を満遍なく盛り込んだ(のかもしれない)脚本家はすごく立派だなあ、とは思う。 [review] (ごう) | [投票(5)] |
★4 | 一流のスタッフ&キャストで「トンデモ映画」を作ってしまった感じでしょうか。脚本の粗をつつけばきりがない感じもしますが、強引な展開で飽きさせません。ラストは後味がいいんだか、悪いんだかよく分からずでモヤモヤ。 (takamari) | [投票(2)] |
★4 | とにかく人命救助、真相解決のために突っ走る主人公と、その大義名分に巻き込まれる人達。なんだか既視感が‥「24」とか‥ [review] (HAL9000) | [投票] |
★5 | ただいまヴァル・キルマー、30%増量中。 [review] (プロキオン14) | [投票(4)] |