ゴーストバスターズ(1984/米)ファンのコメント
ゴーストバスターズ(1984/米)が好きな人 | ファンを表示する |
アンタッチャブル(1987/米) |
これだけ揃えば、そりゃ面白いわ。 (ふりてん) | [投票] | |
とかく役者が半端ではない作品 …高級アルカモネ 日本酒 うぃ〜っ (どらら2000) | [投票] | |
85点。渋い…(^^ (ナッチモニ。) | [投票] | |
ビリー・ドラゴの怪演も忘れがたい。 (Henri Le Dix) | [投票(1)] | |
世界のナベアツの出る幕なし。 (Lostie) | [投票(2)] | |
かっこいいんだけど、うーん、かっこいいんだけどねぇ・・・ (ロシアンブルー) | [投票] | |
肝心のエリオット・ネスが大人げなく短期でちと幻滅。でもショーン・コネリーとアンディ・ガルシアはとても素敵。 (mize) | [投票] | |
面白い! カッコイイ! まさにハリウッド! (桂木京介) | [投票] | |
ショーン・コネリーとアンディ・ガルシアが脇で「渋味」と「色気」を担当。どちらも特筆モノの格好よさだけど、格好よさの一番の功労賞は「帽子」だと思う。 [review] (Myurakz) | [投票(6)] | |
階段のアンディ・ガルシアのカッコよさ。エンニオ・モリコーネの音楽もすばらしい。 (ひでぼう) | [投票] | |
デニーロの脳天唐竹割り。 (バカイチ) | [投票(1)] | |
血気と誇りがなければできない仕事。 (ALOHA) | [投票] | |
んー,ケレン味たっぷり。デ・パルマがのびのびやったのは,これと『ボディ・ダブル』,『スネーク・アイズ』かな。 [review] (もーちゃん) | [投票(1)] | |
ドラゴサイコー!落ちるときとか。 (d999) | [投票] | |
善玉と悪玉のせめぎ合い。 [review] (わさび) | [投票] | |
ケビン・コスナーの出世作、見ておきましょう!! (のたのた) | [投票] | |
イントロの題字とか,豪華な出演者とか,入れ物は格好いいが,全体的にのっぺりしてるのは,映像がクリアすぎる所為もあるかナ。 [review] (死ぬまでシネマ) | [投票(2)] | |
エンニオ・モリコーネスゲェ。明るめの光加減も好き。 (眠) | [投票] | |
テレビ東京系で念願叶ったと噂のFIXだったのでテレビ大阪が受信出来る友達に録画してもらった。ケビン・コスナーが映画初主演作らしく初々しい。一方ショーン・コネリーの渋い演技は絶品。今をときめくアンディ・ガルシアが素晴らしい。名優ロバート・デ・ニーロの悪役ぶりはさすが。 [review] (HILO) | [投票(1)] | |
腐敗した社会にあって汚職を行わず、最後まで信念を貫いたネスはすごいと思います。 (とりお) | [投票] |