★4 | やはりヨーロッパの細い町並みのカーチェイスは迫力あるなぁと思ったら、ロケ地はメキシコか。ハリウッドから随分近いところで済ませたな。ま、いいや、迫力あったから。映画自体も大変面白かったが、ラストが画竜点睛を欠いた。 [review] (ノビ) | [投票(6)] |
★4 | タイムスリップ、パラレルワールドと勘違いしそうでbutスピードとカーチェイス、ストーリーがグッド!スピードは最近の『アドレナリン』を思いだす。手慣れたSONY製。でも笑えるところがRevへ 2008/03/23劇場観
[review] (中世・日根野荘園) | [投票] |
★4 | キャッチコピーでかなり損をしている映画。凝った脚本でなかなか楽しませてくれるし、大迫力のカー・チェイスは出色。シーンとタイヤの悲鳴がピタリとあって、何も考えるゆとりもなくスクリーンに釘付けになる。 [review] (シーチキン) | [投票(11)] |
★4 | 終盤で全てが1本の線に繋がる下りは見ていてなかなかの爽快感があります。それまでのサスペンスタッチが一転、大アクションに転化する辺りは好き嫌いもあるでしょうが、娯楽作品として満足度高し。 (takamari) | [投票] |
★4 | 終盤のカーチェイスはものすごい迫力。バーンズ運転うますぎ。しかし鶴瓶っぽく善人ぶったフォレスト・ウィティカーが苦手なのだが、どの層に人気があるのだろうか? (サイモン64) | [投票] |
★4 | もっとミステリーぽいのを想像してたが面白い。気合いの入ったカーチェイスシーンは見ごたえがある。 (赤い戦車) | [投票] |