ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
ホワイトアウト (2009/米)
Whiteout
製作総指揮 | スティーヴ・リチャーズ / ドン・カーモディ / グレッグ・ルッカ |
製作 | ジョエル・シルヴァー / スーザン・ダウニー / デヴィッド・ガンビーノ |
監督 | ドミニク・セナ |
脚本 | ジョン・ホーバー / エリック・ホーバー / チャド・ヘイズ / ケイリー・W・ヘイズ |
原作 | グレッグ・ルッカ / スティーヴ・リーバー |
撮影 | クリス・スース |
美術 | グラハム・グレース・ウォーカー |
音楽 | ジョン・フリッゼル |
衣装 | ウェンディ・パートリッジ |
出演 | ケイト・ベッキンセイル / ガブリエル・マクト / トム・スケリット / コロンバス・ショート / アレックス・オローリン / ショーン・ドイル / ジョエル・ケラー / ジェシー・トッド / アーサー・ホールデン / エリン・ヒコック / バシャール・ラハル / ジュリアン・ケイン / デニス・キーファー / アンドレイ・ラントソ / ローマン・ヴァルシャフスキー / スティーヴ・ルセスク / ポーラ・ジーン・ヒクソン / クレイグ・ピンクス / ショーン・タッカー / マーク・ジェームズ・ビーチャム / ニック・ヴィラリン / ルイス・ディオン / パトリック・サボンギ / ジェレミー・キャンベル |
あらすじ | 南極大陸奥地にある観測基地では短い夏が終わり、長い夜に覆われ居残る越冬隊が完全に外界と孤立する冬季を目前に控え、夏季観測隊の引き上げ準備に慌しかった。基地で唯一の連邦保安官キャリーケイト・ベッキンセイルも3年に及ぶ勤務を切り上げ帰国しようとしていた矢先、遺体が発見され検視の結果、南極大陸で最初の殺人の被害者であることが判明した。そしてキャリーに、殺された地質学者と一緒にキャンプをしていた同僚から連絡がはいる。なぜ、そして誰に彼は殺されたのか?巨大な嵐が近づき引き上げの期限が刻一刻と迫る中、キャリーは懸命な捜査を続ける。(101分) (シーチキン) | [投票] |
南極基地という閉鎖的な空間で起きた事件を扱っているため小ぶりになるのは致し方ないが、比較的よく出来たミステリ映画。 (ノビ) | [投票] | |
犯人あいつなんだろうなー、お宝はここに隠したんだなーと思っているとそのとおりになる展開。終盤猛吹雪の中の闘いも、視界不良のため少々分かりづらい。ケイト・ベッキンセイルは美しくその点が魅力的。 (サイモン64) | [投票(1)] | |
ケイト・ベッキンセールのクールな魅力と、「南極」という魅力的な舞台設定。しかし脚本が弱いので、イマイチ盛り上がりには欠けます。もう少し犯人像に突っ込みがあれば、もっと見応えはあったはず。 (takamari) | [投票(1)] | |
南極を、言わば「巨大な密室」に仕立てて、その条件をうまく生かした演出と展開は見応えがあり、よくできたミステリィになっている。後半のロープでの移動をつかったアクションは単純だが緊迫感がありよかった。それにケイト・ベッキンセイルが魅力的。 (シーチキン) | [投票(1)] | |
真犯人の視点から見れば南極を舞台にした『黄金』だな。視界不良の猛吹雪猛風の中、ロープを伝って殺人犯と対決するアクションは相当な緊迫感があり、ちょっと無視できない出来。回想シーンはもっとうまい見せようがあったと思うが。凡庸ながら活劇にはなっており、ラストショットのオーロラを見るケイト・ベッキンセイルには不覚にも心を揺さぶられた。 (赤い戦車) | [投票] | |
南極という閉鎖的環境で殺人事件が起きるという展開は面白そうなのに、その利点をあまり生かせていないのが残念なところ。 [review] (わっこ) | [投票] | |
南極が舞台でなければ、別に特筆すべき点もない平凡なミステリであり、だからといって舞台が南極でなければならないような理由も特段見当たらない。 [review] (はしぼそがらす) | [投票] | |
『南極料理人』と対極にある、指の痛さよ。(2011/02/03) [review] (chokobo) | [投票] | |
こうなったらつまらんなーという結末にやっぱり落ち着く。今さらこんな脚本書くなんて驚き。氷上の肉弾戦も退屈。 (ドド) | [投票] |
Ratings
0人 | ||
1人 | ||
12人 | ||
8人 | ||
0人 | ||
計 | 21人 | 平均 | (* = 1)
POV
Links
IMDBで検索 | The Internet Movie Database |
検索「ホワイトアウト」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |
検索「Whiteout」 | [Google|Yahoo!] |