その木戸を通って(1993/日)ファンのコメント
その木戸を通って(1993/日)が好きな人 | ファンを表示する |
炎上(1958/日) |
これをカラーで撮ったら面白くも何ともないだろうなあ。 [review] (chokobo) | [投票(1)] | |
市川崑ですら三島由紀夫は料理出来なかったといった感じ。 [review] (づん) | [投票(1)] | |
宮川一夫は炎の中に金粉を混ぜたとか [review] (ペペロンチーノ) | [投票(1)] | |
地味な作品だが市川雷蔵や仲代達矢の存在感ある演技に納得。 (RED DANCER) | [投票] | |
この薄暗い画面の連続の中に反俗世の象徴たる主観的絶対美としての驟閣寺は一片たりとも垣間見えないので、主人公の懊悩がどうにも説明不足で薄っぺらい。結果、それを消滅させ自らも消えるという滅びの美学は陰々滅々たるコンプレックスの形骸的表象となる。 (けにろん) | [投票] | |
劣等感に痛みきった少年は憧れの驟閣寺へと逃げ込み驟閣寺そのものになる。青年へと成長し自らを変えるために、変わらぬ美・驟閣寺を焼かねばならぬ。残ったのは抜け殻。矛盾に満ちた成長記。 (ぽんしゅう) | [投票] |