★4 | ソルトはなぜ戦うのか。その辺が微妙だけど、アクションが気持ちいいから★★★★で。 (stimpy) | [投票] |
★5 | 冷戦終結後の世界でも、米ロの緊迫関係が描けるんだなと妙に感心した。彼女が何故その時点でその行動を取るのか(あるいは取ろうと発想しえたのか)がよくわからないところもあるし、「んな、アホな!」のアクション連発ではあるが、豪華に楽しめる作品だと思う。ちょっと人死にすぎ? (サイモン64) | [投票(1)] |
★2 | コンセプトだけが先行し役者の(身体)能力が追いついていない作品はアイドル映画の域を出ず、ファンではない者からすれば白けるだけ。 [review] (Lostie) | [投票(2)] |
★5 | 人狩りのターゲットであると同時に人狩りを遂行するハンターの行動が、余計な説明いっさいなく簡潔に描かれていく。フリッツ・ラング直系の作劇センスに、短いショットをどんどん切り重ねて行く昨今のハリウッド・スタイルが見事に化合したアクション傑作。 (ジェリー) | [投票(2)] |
★5 | アンジー、そこまでやるかって感じのアクションがてんこ盛り。ストーリーも二転三転して大満足。ハラハラが最後まで持続した。別バージョンのエンディングから本編に変更したということは、続編の可能性を持たせた? [review] (IN4MATION) | [投票] |
★4 | 完全なるアンジー祭り。あまりのダイハードっぷりに(違う映画だけど)、すごすぎて☆4あげちゃう。 (あちこ) | [投票] |
★5 | お話の破綻さえ容認できれば、A・ジョリーの七変化ノンストップアクションとしては十分に機能しています。ミーハー映画ファンの心を鷲掴みにするには、正しいサマーシーズン映画の作り方と言えるでしょう。 (takamari) | [投票] |
★4 | もう屁理屈は要りません。ノンストップのアクションが楽しめただけで満足です。続編が楽しみ。 (青山実花) | [投票] |