コメンテータ
ランキング
HELP

ティム・ジョーンズの映画ファンのコメント

アライバル ファイナル・コンタクト(2003/米) 山猫は眠らない3 決別の照準(2004/米) ザ・グラディエーター 復讐のコロシアム(2001/米) コンバッション(2004/米) エンド・オブ・アース 人類最終戦争(2004/米) スモーキン・エース2(2010/米=カナダ) ソード・オブ・ザ・ファンタジー 勇者と聖なる剣(2002/米) ボビーZ(2007/米=独) 8mm II(2005/米) ヴァンパイア・ハンター(2001/米) トゥルー・ブルー(2001/米) 100年後...(2006/米) ヴァンパイア 呪力転生(2005/米)が好きな人ファンを表示する

怪盗グルーの月泥棒 3D(2010/米)************

★4まこと虫よりはかわいいと思うが、まあ、気持ち悪いよな、あの黄色いの。いいけど。 [review] (G31)[投票]
★3ゴッドファーザー』ネタは鉄板。 (黒魔羅)[投票]
★3あくまでもファミリー向けの枠は逸脱せずに、行儀の良い映画です。子供と一緒に楽しむことが前提であれば、大人には可もなく不可もなく程度の出来。 (takamari)[投票]
★3三人の子供達はかわいいのだが、グルーの言動がどうにもちぐはぐで理解しにくい上に、吹き替えで見たもんだから鶴瓶の大阪弁とも標準語とも付かない中途半端で苦しげな声を聞かされてこちらも苦しかった。 (サイモン64)[投票]
★4キャラの味付けもストーリーもある意味「定番」かつ「上っ面」である。しかし、子供映画と割り切ればよく出来ている部類だ。高評価なのは、子供たちの仕草の「あるある」感だ。これを観てかつてCGがお家芸だったはずの日本との格差を痛感してしまった。もう追いつけないんだろうなあ、と寂しくなってしまった。それにしても「卑劣な自分(原題)」とはキツいタイトルつけるなあ。 (tkcrows)[投票]
★5何とも奇妙な雰囲気をもつ映画。舞台は確かに現代(近未来?)なのだが、懐古趣味と言うか、古いモノが続出だ。 [review] (KEI)[投票]