ハーレイ・ジョエル・オスメントの映画ファンのコメント
フォレスト・ガンプ 一期一会(1994/米) リメンバー・エイプリル(1999/米) ペイ・フォワード 可能の王国(2000/米) 僕のボーガス(1996/米) A.I.(2001/米) カントリー・ベアーズ(2002/米) シックス・センス(1999/米) ウォルター少年と、夏の休日(2003/米) ぼくの神さま(2001/米)が好きな人 | ファンを表示する |
スリーデイズ(2010/米) |
最後にパズルが埋まっていくのは面白かった。けど、モヤモヤが晴れない。 [review] (お珠虫) | [投票] | |
緊張感と重圧感、完成度は素晴らしい。であるのに拭えない拒絶感。☆3.8点。 [review] (死ぬまでシネマ) | [投票(5)] | |
観客に最小限の情報しか与えない進行は、話が早くて良いが、最初からこれでは上すべりの物語しか、つかめない。突然、話が3年後に飛ぶのも乱暴だろう。状況設定が穴だらけだ。後半の盛り上がりで、監督の実力は認めるとしてもね。 (KEI) | [投票] | |
マイケル・スコフィールドにアイデアをもらえば一発で脱獄させられたのに。91/100 (たろ) | [投票] | |
夫は立ち上がる。無実の妻を信じて。その姿は破滅型の典型、ドン・キホーテ・デ・ラ・マンチャを彷彿とさせる。貯金がどんどん減っていく中盤なんか、もう見てらんないくらい精神的に参る。 [review] (IN4MATION) | [投票] | |
しかしつくづくラッセル・クロウって、ボヤ〜っとしてそうだけど本気出すと頭キレる素朴男の代表選手だな。 [review] (jollyjoker) | [投票] |