コメンテータ
ランキング
HELP

緋田康人の映画ファンのコメント

ダメジン(2006/日) 完全なる飼育 愛の40日(2001/日) 亀は意外と速く泳ぐ(2005/日) 亜人(2017/日) 罪とか罰とか(2009/日) 男はソレを我慢できない(2006/日) ハヴァ、ナイスデー SIDE A(2006/日) 三文役者(2000/日) オッパイ星人(2005/日) 呪怨 終わりの始まり(2014/日) 情無用の刑事まつり(2005/日) チア☆ダン(2017/日) 凶気の桜(2002/日) 呪怨 ザ・ファイナル(2015/日) 大木家のたのしい旅行 新婚地獄篇(2010/日)が好きな人ファンを表示する

横道世之介(2012/日)************

★4ダラダラ観ていられる160分。果たしてこの長時間が必要だったかと問われれば、この山も谷もなく醸成もない本作、特に必要はない。極端に言えば30分でも良かったかも知れない。しかし、観ていられるのだ、彼らの日々を。カメラを持って無邪気かつ天衣無縫に走り出す世之介を愛おしいと思わせる要素がこの作品の力なのだと思う。 (tkcrows)[投票(1)]
★5祥子と世之介がアパートから飛び出して雪の積もった外で戯れるシーン、場面変わってスキー旅行から帰ってきた祥子が骨折で入院している病棟での世之介とのやり取り。観ているこちらが気恥ずかしくなるくらいのラブラブっぷり。イイネ。原作、脚本、場面転換、時系列、全てにおいてデキがいい映画。 [review] (IN4MATION)[投票]
★3全体として、世之助視線になったり、他の人視線になったりと仕方がないのであろうが、何を言いたいのかが分かりづらい。原作は未読だが、吉田修一らしい心に迫るシーン(ボートピープル、雪他)があり、それを見事に映像化した点は買いたい。 (KEI)[投票(1)]
★3切ない、良い映画なのは認める。しかし余裕が無い時に視たら後半発狂したかも知れない(予想外に長かった)。☆3.7点。 [review] (死ぬまでシネマ)[投票]