★5 | ホムセン仕置人。デンゼル・ワシントンのもっさりしたどこにでもいるオッサン的アノニマス感が素晴らしい。 [review] (月魚) | [投票(1)] |
★4 | 冷静になってみればケレン味出しすぎの後半より圧倒的に前半。殺し方を考える余裕もいいけど如何にしてその場を制圧するかっていうプロの技量への期待感。 (ドド) | [投票(1)] |
★4 | 全ての男どもが思い描く夢の最大公約数を具現化するに全く躊躇せず工芸品を愛しむように丹念に磨き上げられた世界。この微妙な過剰さの匙加減がフークワの特質だろう。終盤のそこまでいっちゃう的展開も違和感ない。役者陣も又か感を感じさせない顔ぶれ。 (けにろん) | [投票(3)] |
★4 | 3.5。「円」「回転」のモチーフは「水」と結びついて「循環するもの」となり、ひいては「悪を本来あるべき姿(正義)に戻す者=イコライザー」の主題となって画面に現れる。その視覚化は見事であるが、『ザ・シューター』という00年代最高級の活劇を目にした者にとって、本作は悪くないという程度の出来であって少々物足りない。 [review] (赤い戦車) | [投票(3)] |
★3 | 売り場に戻すなよ。買い取りだよそれ。 (黒魔羅) | [投票(5)] |
★3 | 監督は「やればできる子」なので、歯車が噛み合いさえすればヒット飛ばすだろうと思っていたのだが、ようやくその日が来た。やはり監督はワシントンとのかみ合わせが良い。 [review] (甘崎庵) | [投票] |