★5 | よくぞここまでまとめたって感じ。スノーウォーカーとか、ところどころにグッとくるキャラクター(?)もチラ見えして嬉しかった。ハリソン・フォードもあそこまで出番が多いとは思わなかった。こりゃあと2作観るまで死ねない。 (stimpy) | [投票(1)] |
★4 | こんなちゃんとした作品を作るなんて、JJはトレッキーの風上にも置けん奴だ。 [review] (甘崎庵) | [投票(2)] |
★5 | デイジー・リドリーは、オーディションには個人申込みだったそうです。意気込みが違う。その存在感に男どもだけでなく、老俳優たちも押されっ放し。女の子が強くなって、監督が交代して、制作会社も変わって・・・これも時代なのでしょう。009に絡む古い話を1つ。 [review] (KEI) | [投票(1)] |
★5 | S・Wシリーズ後半のダークイメージと本来の物語性が持つワクワクさを兼ね備えるこの作品。想像以上の出来栄えに我れ狂喜したり。この作品の前にはもう素直に脱帽せざるを得ず。何回も鑑賞が可能な現代では稀有な秀作であり、ファンにはこの上ない至福の時よ。
(セント) | [投票(2)] |
★4 | 新しいものは何もない。鉄壁の安定感。★3.5の四捨五入。 (ぱーこ) | [投票(2)] |
★4 | 横の短いやつは素人の肩に根性焼きを入れる道具であることに若干驚きを禁じえなかった。 [review] (考古黒Gr) | [投票(1)] |
★4 | 例えば良く出来たローリングストーンズのベスト盤を聴いたって感じ。 [review] (pori) | [投票(1)] |