コメンテータ
ランキング
HELP

「ジャッキー・チェン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

ラッシュアワー(1998/米) ヤング・マスター 師弟出馬(1980/香港) ドランクモンキー 酔拳(1978/香港) 酔拳2(1994/香港) ポリス・ストーリー 香港国際警察(1985/香港) ポリス・ストーリー2 九龍の眼(1988/香港) ポリス・ストーリー3(1992/香港) スパルタンX(1984/香港) レッド・ブロンクス(1995/香港) プロジェクトA(1984/香港) プロジェクトA2 史上最大の標的(1987/香港) 少林寺木人拳(1977/香港) WHO AM I?(1998/香港) 拳精(1978/香港) スネーキーモンキー 蛇拳(1976/香港) 七福星(1985/香港) クレージー・モンキー/笑拳(1978/香港) サンダーアーム 龍兄虎弟(1986/香港) 五福星(1983/香港) ファイナル・プロジェクト(1996/豪=香港=露=米)が好きな人ファンを表示する

鉄男 TETSUO(1989/日)************

★5鉄でできたポ○チンが回転するシーンには脱帽!! 日本映画の常識をうち破るバカバカしさに感動した。 (STF)[投票]
★4何か食べながらこの作品を観ることはお勧めしません。私はそれで半分以上食事を残すという貴重な体験をしました。 [review] (甘崎庵)[投票(3)]
★3常識破りの物凄い根性撮り。ここまで貫き通せば、もはや念写の域。こんな途方も無い気力を一作に費やして置きながら一発屋で終わらなかった塚本晋也は真性の映画キ○ガイ。彼のクリエイターとしてのスタンスは尊敬に値すると思う。でも・・・ [review] (HW)[投票(5)]
★3こんなに疲れた映画も珍しい。目が疲れる、頭が痛い、肩は凝る。塚本晋也監督の熱意と創造力はスゴイものがあるけど、それに付き合わされるのはツライ。力作だけど、何回も見る勇気は無いなぁ。 (Ryu-Zen)[投票(3)]
★3東中野とかそこら辺なノリ。10分だけならおもしろい一発芸。行き当たりばったりで作っているから途中で激しく飽きる。 [review] (ビビビ)[投票]
★2まあこ〜ゆ〜鬱憤の晴らし方もありですな…。無差別殺人するよりはいいでしょ。 (billy-ze-kick)[投票(1)]
★3パンク映画。 (地球発)[投票]
★4これは面白い。設定が似たようなのが多いので後のはあんまり。 (dahlia)[投票]