コメンテータ
ランキング
HELP

環歌子の映画ファンのコメント

雄呂血(1925/日) 江戸最後の日(1941/日) 阪妻 阪東妻三郎の生涯(1980/日)が好きな人ファンを表示する

決闘高田の馬場(1937/日)************

★5走れ!現代人! [review] (町田)[投票(3)]
★418人斬りも韋駄天走りも一番星も佳いが、私が気に入ったのは叔父の説教を独りで復唱するところ。安兵衛は叔父貴のお説教が本当は非常に有難くて、酔っぱらいの頭で一回聴くだけでは勿体無いと思っているのだ。 (死ぬまでシネマ)[投票(4)]
★5坂東妻三郎の“酔拳”ならぬ“酔剣”の唸ること唸ること。誰にも何人たりとも止められない男を勇んで演じた坂東妻三郎の男冥利の生き様をとくと御覧あれ。さぁ腐らずに最後まで走り続ける坂妻に拍手あれ! [review] (ジャイアント白田)[投票(3)]
★4ラストの高田の馬場での18人斬りの殺陣も凄いが、その前の有名な韋駄天走りの躍動感あるカット繋ぎが圧倒的。この阪妻はバスター・キートンに勝るとも劣らない。しかし、好みは分かれるとは思うが全編を通して私が一番好きなのは「一番星きえたー」のシーン。あと叔父貴の置き手紙を読むシーンも楽しい。 (ゑぎ)[投票(3)]
★4ザ・殺陣。[新文芸坐] (Yasu)[投票]
★5阪妻のあまりの疾風っぷりに、「総ての「走る」映画はこの作品が元であったのだ!」という勝手な神話が自分の中に生まれてしまった。 [review] (はしぼそがらす)[投票]
★4踊るようにバッタバッタとさばいていく、伝説の「18人斬り」にまずは拍手喝采!スピードとリズムが命の傑作時代劇。 (くたー)[投票]