ミハイル・ロンムの映画ファンのコメント
十月のレーニン(1937/露) 野獣たちのバラード(1965/露) 一年の九日(1961/露)が好きな人 | ファンを表示する |
鴛鴦歌合戦(1939/日) |
日本ミュージカル映画史上の最高傑作。志村喬の歌う「茶碗の歌」等は大爆笑ものです。市川春代が歌は一番下手かな? (熱田海之) | [投票] | |
浪人を巡って争う三人の娘がどれも飛びきり美人!ええなー。 (ヤマカン) | [投票] | |
なんて楽しい映画だろう。もう可愛くて可愛くて仕方がない宝物のような映画。長屋の前に数え切れないくらい広げられた日傘のカットを見た瞬間から「これが映画だよなぁ」って思う。市川春代の全ての所作と台詞(殆ど悪態)が、とてもとても気持ちいい! (ゑぎ) | [投票(8)] | |
この当時市川春代が26歳だったということが未だに信じられない。 [review] (田原木) | [投票(5)] | |
女の明かるいやきもちがいい。おとみさんがかわいいな。 [review] (マグダラの阿闍世王) | [投票] | |
こんな喧嘩なら何度でもしてみたい。 (リーダー) | [投票] |