太田浩児の映画ファンのコメント
喜劇 “夫”売ります!!(1968/日) 必殺博奕打ち(1969/日) 宇宙快速船(1961/日) カミカゼ野郎 真昼の決斗(1966/日) 日本暴力団 組長(1969/日) 白い野望(1986/日) 妾二十一人 ど助平一代(1969/日) あゝ予科練(1968/日) 大日本帝国(1982/日)が好きな人 | ファンを表示する |
台所太平記(1963/日) |
俳優の技量と撮影編集の技巧で笑わせ続ける理想的な喜劇映画。京塚昌子と淡路恵子が物凄すぎて、部屋で立小便する乙羽信子が地味に見える。 [review] (寒山拾得) | [投票] | |
前半は京都。後半は伊豆を舞台とする(ちなみに、いずれも犬の場面から始まる)。そういう意味では2部構成だが、人物の出入りや、主人公−森繁久彌のナレーションの区切り、ということでは、前後半それぞれ2つのパートに分けられるように思う。 [review] (ゑぎ) | [投票] | |
豪華な女優が次から次へと出てきて、かなり楽しめた。森繁が珍しくおとなしいがなかなかだし、淡島千景も母性溢れる好演。京塚昌子、淡路恵子が笑わせるし、池内淳子が相変わらず色っぽい。乙羽信子は少々ブリっ子で気持ち悪いし、大空真弓は顔デカいし、やっぱり嫌い。団令子は相変わらず良いが、まさか泣かされるとはビックリ。意外な一面を見れて、得した気分。['05.6.26シネ・ヌーヴォ] (直人) | [投票] |