河竹黙阿弥の映画ファンのコメント
人情紙風船(1937/日) 無頼漢(1970/日)が好きな人 | ファンを表示する |
にっぽん昆虫記(1963/日) |
膨大な情報量を内包しつつ小細工無しのリアリズムなアプローチで背景が醸し出される巨視感。こういう丁寧な労力でしか本物は産み出されない。あざといとも言える近代史の点描の中を始原的なストップモーションと短歌の反復を携え左幸子は駆け抜ける。 (けにろん) | [投票(1)] | |
昭和版『西鶴一代女』といった趣だが、ストーリーはあってもプロットが希薄。 [review] (Yasu) | [投票] | |
バイタリティというより「生命力」という表現が似合う“裏”女性映画 [review] (ペペロンチーノ) | [投票(2)] | |
日本の女のケツが小さくなるに連れ、今村の映画は急速にパワーを失ってくが、この頃の作品はどれも最高である。殊に本作は素晴らしい。なんたって北林谷栄・左幸子・吉村実子である。短歌表現も絶品。 (町田) | [投票(3)] |