★5 | 映像がこってて美しい。幸薄いウェイトレスにフランソワーズ・アルヌールだなんて、キャスティングが素晴らしすぎる! (tredair) | [投票] |
★5 | このような体験をしたら、残された人生を静かにおくって
も良いと思わざるを得ませんね。 (龍) | [投票] |
★4 | フランソワーズ・アルヌールは薄幸という言葉に似合う女優だった。 (丹下左膳) | [投票] |
★4 | 名作だという事は認める。ただ、こういった「人生の苦味」みたいなものを冷静に評価するほどクールにはなれない^^;L 名作。 (YO--CHAN) | [投票] |
★4 | ギャバンの演技はてらいがなく、すんなり映画の世界に引き込んでくれる。そして物悲しさや無常さを感じながらじっくりと酔いしれる。 (KADAGIO) | [投票] |
★4 | 哀愁の極み。 (ドド) | [投票] |
★4 | 原題がいい。「とるにたらぬ人々」 (さなぎ) | [投票(6)] |
★4 | アルヌールの美しさは、白黒の陰影でよく生きる。で、益々切なくなっちゃうんだ… (りかちゅ) | [投票(3)] |
★3 | 長距離運転手の道ならぬ恋。
あるいは不倫捜査官激怒必至のメロメロドラマ。 (たかやまひろふみ) | [投票] |
★3 | つまんない。主人公と同じくらいの歳になったら、もう1回見てみよう。 (黒魔羅) | [投票] |
★3 | この映画のヒロインも003も、どちらのフランソワーズ・アルヌールも大好きです。 (cinecine団) | [投票(2)] |