コメンテータ
ランキング
HELP

「ペダル?!」(mau2001)の映画ファンのコメント

猫が行方不明(1996/仏) 太陽と月に背いて(1995/英=仏=ベルギー) ペダル・ドゥース(1995/仏) 愛する者よ、列車に乗れ(1998/仏) 溺れゆく女(1998/仏=スペイン) 僕を愛したふたつの国 ヨーロッパヨーロッパ(1990/独=仏) 野性の夜に(1992/仏) ジュ・テーム・モア・ノン・プリュ(1975/仏) アナザー・カントリー(1984/英) ドライ・クリーニング(1997/仏=スペイン) バードケージ(1996/米) きらきらひかる(1992/日) 野生の葦(1994/仏) 司祭(1994/英) 2番目に幸せなこと(2000/米) オール・アバウト・マイ・マザー(1999/仏=スペイン) トーチソングトリロジー(1988/米) フィラデルフィア(1993/米) マイ・プライベート・アイダホ(1991/米) ブエノスアイレス(1997/香港)が好きな人ファンを表示する

ボーイ・ミーツ・ガール(1983/仏)************

★4好きな人の前ではいつも笑顔で居たい。そしてどんな人でも幸せを願っている。映像から溢れ出る少女の心情と心傷、多感な時期に受ける衝撃とは、人生の最大の試練なのかもしれないと思いました。人間は、傷ついても明日を信じ生きる事が大切なのですね。 (かっきー)[投票]
★5自分の中の奥のほ−うの部分をつっ突かれた。漠然としたものが、形になって見えた気がした。カラックス映画の人物は、常に憧れの対象です。何回観てもつっ突かれます。 (エクスプレス)[投票]