コメンテータ
ランキング
HELP

ピーター・マルカルドの映画ファンのコメント

エル・マリアッチ(1992/米)が好きな人ファンを表示する

赤ちゃん泥棒(1987/米)************

★4ツボを押さえると笑いが止まらなくなる。赤ちゃんの表情が最高にラブリ〜キュート!確かに泥棒まではいかないけど一晩くらい一緒に居たいなぁ。登場する大人達ははっきり言ってみんなお馬鹿さん!それがまた一段と光っているけどね。 (かっきー)[投票(2)]
★4ニコラス・ケイジの「ひらべったく爆発した」髪型がグー。 (poNchi)[投票]
★4ドタバタギリギリの笑いが痛快。全員がどこかぬけてる。 (つね)[投票]
★5出てくるみんな、赤ちゃんが可愛くて仕方がない。そんな優しくて微笑ましい展開にKO。個人的に苦手な部類のコーエン作品だけど、これは○。もう観ている間、にやけてしまい仕方なかった。やっぱり赤ちゃんは天使だ。 (tkcrows)[投票]
★5夫婦の心の移り変わりが丁寧に描かれていて、ラストは泣いてしまいましたよ。映像も良し。 (ちえぞう)[投票]
★5ニコラス・ケイジの駄目親父ぶりとホリー・ハンターのイライラカミさんぶりの描写にやられた。 (t3b)[投票]
★4絶叫系コメディ(笑)。子宝に恵まれない夫婦が子供を誘拐して・・・。ニコラス・ケイジのとぼけた感じが良い。 (しど)[投票]
★4ウヴヲヲヲヲヲォォォォォーーー!!!!!! グッドマン絶叫しすぎ。 (ケンスク)[投票]
★4出だしがいい。タイトルが出るまでの、登場人物の紹介やその背景、そして赤ちゃん泥棒をするに至った経緯という骨格を、本当に手際よくリズミカルに魅せるその演出力。また中盤以降に2人の脱走者達や手紙、そして夢を用いて語られるその愛情の深さ。泣ける。 (ナム太郎)[投票(2)]
★5ひたむきな誠実なケイジの愛に、カメラワークも絶妙なテンポも屈服するしかない。 (モン)[投票(1)]
★4劇場で爆笑。「ひっとりくらい、くれたってー、いいじゃないかぁー!」と当時まだコドモに恵まれなかったワシも思ったよ。 (ボイス母)[投票(1)]
★4飄々としたニコラス・ケイジが素晴しい狂言回し。この後、ニコラスってば演技の幅は広がったかもしれないけど、髪の毛と一緒に大事な何かもなくしちゃったんじゃないのー?! [review] (はしぼそがらす)[投票(1)]
★4絶妙のキャスティング。この頃のホリー・ハンターはめちゃ可愛い(笑)巧みな展開と、あのラストにはコーエン兄弟らしさを感じるし自分もジワ〜っと感動してしまった。ブラックユーモア+一組の夫婦と赤ん坊による、心温まるコーエン節。 [review] (ナッシュ13)[投票]
★4ジュニアの笑顔が全てを許してくれる。安心して見させてくれる。馬鹿なヤツらを際だたせてくれる。汚いよなあ。上手いよなあ。 (らーふる当番)[投票]