グレン・ウィスローの映画ファンのコメント
ランブル・フィッシュ(1983/米) コットンクラブ(1984/米)が好きな人 | ファンを表示する |
炎のランナー(1981/英) |
黒人が全く活躍していなかったのが気になった。当時のスポーツ界の状態が知れてよい。 (24) | [投票] | |
毎年の町民体育大会でゼェゼェ言いながら走る私。年々あごが上がってきて、フォームだけはエリックの域に達してきた。 (ナム太郎) | [投票(2)] | |
全力疾走の快感が伝わります。自分も速く走ることに憧れ続けたい! (のぶれば) | [投票] | |
仰々しいお洒落な音楽に乗って、とんでもなく在り来たりなスローモーションで疾走する選手達。コマーシャリズムの極北とは言え露骨過ぎ。より速く走る肉体という原初的テーゼは懐古趣味でピューリタニズムな形骸に囚われ陳腐なる醜態を晒す。 (けにろん) | [投票(1)] | |
全ての虚飾を奪い去る苛酷なレース競技を通して、民族や宗教、そして人間の魂を真っ直ぐに見詰めた大傑作! (ダリア) | [投票] | |
劇場で観てないので確信はないが、多分最後のスタッフロールで席を立った人は殆どいないんじゃないかな?(レビューは大変長いです) [review] (甘崎庵) | [投票(9)] | |
あしたのジョー、アイビーファッションバージョン(間違い)。 (uyo) | [投票(1)] |