アラン・マーシャルの映画ファンのコメント
夕陽特急(1936/米) 砂漠の花園(1936/米) 明日への戦ひ(1940/米) 無法の拳銃(1959/米) 征服(1937/米) リディアと四人の恋人(1941/米)が好きな人 | ファンを表示する |
忘れじの面影(1948/米) |
ハリウッド製メロドラマの極限。全くこれぞオフュルスとしか言いようのない高貴で流麗、透徹した冷厳。雪の残るウィーンの街角で二人が再会し公園やダンスホールのシーンを経て懐かしい部屋で一夜を共にするに至る一連のシーケンス。この魔法のような演出、映画の感情の、映画の時間の定着。どうすれば涙を抑えることができるのだろう。 (ゑぎ) | [投票(1)] | |
この後、多分男は... [review] (りかちゅ) | [投票] | |
ヒロインの価値観があまりに演歌的なので、今の時代にはちょっと受け入れられないかも。 (tredair) | [投票] | |
落ち着いて考えればここまで真剣になれるか?と思うが、そこが「恋は盲目」なのだろう。そういう事を別にすると作品としては、原題の「Unknown」、「2週間」というセリフ、そして遊園地の「観光列車」等々小技が効いており、よくまとまっている。愛すべき小品だ。 (KEI) | [投票] | |
一人相撲というか、どうぞご勝手に・・・。ついていけません。 [review] (マグダラの阿闍世王) | [投票] |