★3 | 原田美枝子は90年代を代表する名女優だ! [review] (ペペロンチーノ) | [投票] |
★5 | 原田美枝子の演技が最高!!内容は重いけど、素晴らしいと思う。 (parigote) | [投票] |
★3 | 虐待がいけない?世間の母親達は皆、”ぎりぎり”紙一重のところで育児してるんだ! (sawa:38) | [投票(3)] |
★5 | 素晴らしい。誰にも親に対するコンプレックスはある。いつか親になる自分に忘れて欲しくない大切な作品だ。 (starchild) | [投票] |
★4 | 理不尽な暴力が飛び交うシーンに怒りと嘆きを覚えました。無抵抗で意地らしい表情が印象に残り、繰り返される暴力劇に目を叛けてしまった。心情を突いた確信の演技をする原田さんと麻帆ちゃんに惜しみない拍手を贈ります。素晴らしかった! (かっきー) | [投票] |
★4 | 原田の2役は成人した子の演技に1万メートルを全力で走りきったランナーのような透徹した悟りと自信を限りなく静かな佇まいに滲み出させ怒涛のサディスティック感情の発露は反転し母性の慈愛へ還流する。凄まじいエネルギーのみが境地を示現できるのだ。 (けにろん) | [投票(3)] |
★3 | 虐待の免疫がある者にしたらですが、それほど…でも、この映画を言い方悪いですが新鮮な感覚で見れた人は幸せです。 (ジャイアント白田) | [投票(2)] |
★4 | 骨太な脚本。原田美枝子の演技はホンマモン? (ボイス母) | [投票(1)] |
★5 | 重いテーマだけど、それに潰されずに素晴らしい仕上がりになっていると思います。 (WINTREE) | [投票(1)] |
★4 | 久々に見た日本映画の良品。知ってる人も出ていて、画面を見て驚いてしまった。最後の処理も日本的ですね。 [review] (ぱーこ) | [投票(4)] |