コメンテータ
ランキング
HELP

「ホームズ対ポワロ」(モモ★ラッチ)の映画ファンのコメント

シャーロック・ホームズの素敵な挑戦(1976/米) 地中海殺人事件(1982/英) ナイル殺人事件(1978/英) 死海殺人事件(1988/米) オリエント急行殺人事件(1974/英) クリスタル殺人事件(1980/英) ヤング・シャーロック ピラミッドの謎(1985/米) 迷探偵シャーロック・ホームズ/最後の冒険(1988/英) 情婦(1957/米) そして誰もいなくなった(1974/英=独=仏=伊=スペイン) シャーロックホームズの冒険(1970/英) 名探偵ホームズ劇場版 青い紅玉の巻/海底の財宝の巻(1984/日=伊) 新シャーロック・ホームズ おかしな弟の冒険(1975/英=米) サファリ殺人事件(1989/米) ドーバー海峡殺人事件(1984/米) そして誰もいなくなった(1945/米) 緋色の研究(1933/英) ミス・マープル 動く指(1985/英)が好きな人ファンを表示する

オリエント急行殺人事件(1974/英)************

★5アルバート・フィニーのポワロから“演ずる”楽しみや喜びが感じられてそれが最も心地よい。 [review] (モモ★ラッチ)[投票(2)]
★5オープニング・タイトルが洒落ていて良いです。音楽も良い。殺人事件を扱った映画なのに観賞後、実に晴れ晴れとした気持ちになる。 (kawa)[投票(5)]
★4ミステリーの最高傑作!ポワロの哀愁ある謎解きのセリフもジ〜ンときます。 (stimpy)[投票]
★4豪華キャストには、ちゃーんと意味がある。 (木魚のおと)[投票(3)]
★5原作を読む前に観たので、純粋に楽しめた。クリスティの作品を好きになるきっかけを与えてくれた。 (ツチノコ)[投票]
★5何回も繰り返して見ているが見るごとに面白さが湧き出るから不思議。定番の映画的演出もルメットの脂の乗り切っているときの勢いが良く出ているし、出演者の演技ももう見ているだけで楽しい。SLの画面いっぱいの映像美はもうため息しか出ません。 [review] (セント)[投票]
★4なんて上品なミステリー。一人一人に見せ場を持たせるお手本のようなつくり。そもそもがオールスターキャストを想定したかのようなクリスティの原作。 [review] (イライザー7)[投票(1)]