ロンダ・トーレフソンの映画ファンのコメント
小説家を見つけたら(2000/英=米) エントラップメント(1999/米)が好きな人 | ファンを表示する |
二十日鼠と人間(1992/米) |
やりきれない気持ちが後に残った。ああするしかなかったんだなぁ・・・ (hamming) | [投票] | |
久し振りに「骨」がしっかりした映画を観た気がした。一度は叶いかけた夢が脆くも崩れ去る瞬間。。。辛い映画だ。 [review] (IN4MATION) | [投票] | |
がっぷり四つに組んだ「競演」とはこういう事をいうんですね。火花を散らすのではなく、互いの芝居魂を引きずり出し合っている。良い仕事だ。 (sawa:38) | [投票(4)] | |
「流れ者には家族はいない。身寄りなんか誰一人いない」 「でもおいら達は違うんだろう?」 [review] (mimiうさぎ) | [投票(3)] | |
もっと友情が欲しい!もっと希望が欲しい!ってスタインベックに言えないかな? (てべす) | [投票] | |
ジョン・マルコビッチのレニー役は見事でした。ゲイリー・シニーズ自らを格好良く撮り過ぎ。持てる者と持たざる者、弱者と強者、人種差別、知的障害者への偏見、老いなど悲しい現実を見せつけられる作品。 (RED DANCER) | [投票] | |
なんてスタインベックなんだっ!まさに「見る文学」です。 (ヒエロ) | [投票] |