コメンテータ
ランキング
HELP

GO NOW(1995/英)ファンのコメント

GO NOW(1995/英)が好きな人ファンを表示する

ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(1998/英)************

★2このてのドタバタ映画は好きじゃないです。 (ハム)[投票(1)]
★5最初のシーンに流れていた曲も入った超お気に入りだったオーシャンカラーシーンのアルバム2枚を今や音信不通の知人に借りパクされているので、いきなりブルーになりテンション凄く低いままで鑑賞し始めたのが幸い!! [review] (ジャイアント白田)[投票(7)]
★5突然セックス・ピストルズが登場してきた時と同じ感覚。 (カレルレン)[投票]
★5とにかくかっこいい!『アンラッキー・モンキー』の洋画版で複雑にした感じ。かっこいい!! (わびすけ)[投票]
★5展開の仕方、いささかパルプフィクションくささも感じた。『スナッチ』の後に観たけど、びっくりした。同じじゃん!!どっちかみればいいなあ。でもどうせみるならこっち。 (kazya-f)[投票]
★4社会のクズしか出てこない汚ねえ話だが、終始軽〜いノリで、全然ドロドロしないのがいい。ラストに至り、この映画は全編がイギリス人お得意の上質長編スケッチ(コント)だったんだと認識。stingがいちばん悪そう。 (埴猪口)[投票(1)]
★5予想のつかない展開には絶句!愉快でサービス精神満点。得に心理的な描写が見事カメラワークで表現されていた。奴ら・・・マジでカッコ良いっす! (かっきー)[投票(4)]
★4素晴らしいシネマ。唯・・・・・ [review] (ゾラゾーラ)[投票(4)]
★4俳優陣が薄いけど、国外ではあまり顔の知られていない彼らでここまで持っていったのだから許す。画面の印象が変にカラフルじゃないだけ、プロットが引き立つし味があっていいという見方もできる。 (LOPEZ que pasa?)[投票]
★5すばらしい。男子集合映画の最高峰 (cnt)[投票]
★4これはきた!スティングてばもう渋い!! (ころ阿弥)[投票]
★4ラストは張りすぎた伏線の処理に手一杯になってしまったが、全体的に丁寧に作り込んである映画。面白い。 (goo-chan)[投票(1)]
★5さすが、イギリスのタランティーノ! (つね)[投票]
★5イギリスの若者は神経質な与太者という感じがする人が多くて魅力的。さすがマドンナ、先見の明ありですねー。 (KADAGIO)[投票(4)]
★4出てる人がみんなおっちょこちょいな風がいい。 (うやまりょうこ)[投票(1)]
★53年ぶりぐらいに久しぶりにこの作品を見た。初め見たときは巧妙に絡み合うストーリーに感動したものだが、今見ると人物描写のコミカルさがこの映画を引き立てているんだよな〜。 (☆△■▽○♪)[投票]
★2確かに、『パルプフィクション』っぽい。人物関係が、長すぎる説明のせいでか、いまいちよく掴めなかった。ラストは(;'Д`)ハァ?2001.9.23 [review] (ハイズ)[投票]
★5もっとつまんない映画かと思ってたけど笑えた。 (C)[投票]
★5「カッコイイ」だけの映画じゃない!綿密に練られたシナリオに、UKのスパイスが化学反応を起こし、90年代に蘇った名作「スティング」だ。 (地球発)[投票]